ときわ虹の会では様々な活動を行って来ました。
★勉強会
「自分が倒れてしまったら・・・我が子は救急車を呼べるだろうか?
その時にはどんな支援が受けられるのだろうか?」という疑問から始まった
勉強会は行政や消防署、手話通訳など色々な機関と繋がるきっかけに
なりました。制度を一から学び、行政と連携しながら、子どもたちが
将来生活しやすい環境を作っていきたいと思っています。
★講演会
障害児者の性教育の講演会はシリーズ化していて、
性の基本的な考え方から発達や成長に合った性教育、
そして恋愛や結婚への理解と支援という内容で行ってきました。
保護者当事者だけでなく、事業所や福祉関係の方々の
参加も多く人気の講演です。
今後もステップアップした内容やさらに深い内容で
企画していきます。
★茶話会
お茶を飲みながらの話題は
福祉や教育・進路にとどまらず、身近な出来事だったり・・・。
でもその中から、これからの課題も見つかり、勉強会などに発展してい きます。
また、悩み事を打ち明けたら、共感し合い盛り上がってストレス解消に
なったり!先輩会員の話から子育て術を学ぶことも多いです。
★レクリエーション部
毎日の子育て・家事・仕事・介護・・・忙しい保護者の疲れをほぐすための時間として
アロマ教室、ヨガ教室、顔のエステやマッサージ、
デコパージュ教室などを行っています。
終わった後は、講師と一緒にランチ交流会をしています。
家族参加のバス旅行、くだもの狩り、BBQ、ゲーム大会は
毎回30名を超す大人気のレクです。
参加する子どもたちはまず、楽しい一日を過ごすためのマナーやルールをしっかり学びます。
保護者同士、きょうだい児も含め子ども同士が交流できる貴重な時間。
子どもたちは、ボランティアの方々と遊ぶのも楽しみのようです。
★しゅわろう
月に1回、会員のろう保護者を講師に行っている手話サロン。
お茶やランチをしながら、楽しいおしゃべりを通して
気軽に手話に親しむことができると好評です。
12月にはクリスマス会も行っています。
★販売活動
将来事業所立ち上げのためにアイディア満載の
オリジナル手作り商品の販売活動を行っています。
ペットボトルカバー、筆談ボードは定番商品。
また、企業様よりご提供いただいた上質な商品の
特価販売なども好評です。
最近は新型コロナウィルス感染拡大に伴い、
しっかりしたつくりで繰り返し洗って使える手作り布マスクも人気です。
★りらっく部
毎日の子育て・家事・仕事・・・ 忙しい保護者の疲れをほぐすための活動をしています。
顔のエステやマッサージ、アロマ教室、ヨガ教室等を行っています。
★ろう重複部
全国的にはまだまだ知られていない「ろう重複」。
学校を卒業した後の長い人生、親は不安でたまりません。
何に困っているのか、どんな支援が必要なのか、
子どもの様子は一人一人違いますが、
仲間を増やし、声を出していこうとしています。
まずは知ってもらう活動から始めようと
2016年に立ち上がった部会です。
★地域連携活動
保土ヶ谷区地域自立支援協議会の当事者部会と防災部会の一員として参加しています。
。。。。。。。。
0コメント